自家焙煎珈琲 周波数 / 中目黒
# 2020年10月中旬の話
元ネタはinstagramから、元祐天寺のスタンドの店主が豪徳寺で間借り珈琲店をされてから、中目黒に場所を移してシェア店舗としてopenされると。追っかけてるとopenしたのでタイミングを見計らって平日休みの早朝に出動。
場所は目黒川の東側、鎗ヶ崎交差へ登る駒沢通り沿いの古いビルの1Fの一角に、やたら他を寄せ付けなさそうな古い木の扉が付いたお店がある。
今回はこちら、自家焙煎珈琲 周波数、元anbient brewの店主が店主の知り合いとともにopenした珈琲店である。ちなみに夜はザ・銀皿という銀皿foodとお酒のお店。
入ると中央に柱のある狭ーい5席のみのハコ、ちょっとしたカクテルバー的雰囲気もある。そんな中キッチンには手元を照らす卓上ライトがあり、店主がじっくりとネルドリップでコーヒーを淹れていく。
この日は平日の7時過ぎ、もちろん他にお客さんはおらず、今回は…
コーヒーを(豆種忘れた…)。
最近のコメント