無料ブログはココログ

Google +1

にほんブログ村

Instagram

にほんブログ村(記事一覧)

« 2021年3月 | トップページ | 2021年5月 »

2021年4月

2021年4月26日 (月)

小机邸 喫茶室 安居(あんご) / 武蔵五日市

# 10月下旬の話、武蔵五日市シリーズの2本目

先の秋川渓谷沿いのお店から今度は武蔵五日市駅の北へ。

Img_7581_2

岩井支線跡沿いに北へ上がると丘の上の交差点に大きな入口を擁する屋敷が。そこにあるのが…

Img_7583_2

都登録有形文化財の小机邸、その中にある喫茶室 安居(あんご)。 喫茶室は正面の白い建屋を入って正面奥にある。

Img_7586_2

入ると大テーブルが2組あるリビングルームの客席。

Img_7587_2

左手に大きく暖炉があり、その右手に畳敷きの8畳間(こちらも客席割当)といった構成。キッチンは入った正面奥の部屋が該当する。どうやら北側の奥の方はプライベートエリアとして現在も使用されているようである。

この日は10月下旬の土曜の15時頃、お客さんは他に1組。今回はお茶使いで…

P_20201024_143827_2

お抹茶セットを。

 

 

 

 

続きを読む "小机邸 喫茶室 安居(あんご) / 武蔵五日市" »

2021年4月24日 (土)

丸橋珈琲 / 四谷三丁目

# 2020年10月下旬の話

Img_7538_2

とある日の平日のおつかれちゃんで四谷三丁目まで。以前から荒木町の津の森坂通り沿いにドトールから転向した珈琲店があるのは知っていたが、2Fのカフェも含めてなかなか行く機会がなかったのでこのタイミングで。

場所はその通り沿いにある…

 

Img_7539_2

丸橋珈琲、先述のとおりもともとは2012年までドトールコーヒーのFC店だった跡に笹塚の喫茶店の店主がそのタイミングで移転openされたお店(経緯はこちら)である。(なので存在から8年ほど課題案件にしていた次第)

Img_7543_2

入ると一段上がって昔のドトールにあった床とカウンター後方のタイルがドトール時代の香りを残す。左手にカウンターとキッチンがあり、右手にカウンター席やテーブル席等20数席ほど。脂気具合ですっかり街の喫茶店といった様子。しかも常連さんが入るなりいきなりオーダーなしでメニューが運ばれてくるというツーツーぶり。

この日は平日の18時頃、お客さんは2人ほど。今回はちょいと糖分補給で…

Img_7542_2

今日のコーヒーとミルフィーユと(大昔ドトでミルフィーユ頼むと皮を一枚一枚めくりながら頂くということやってたな…(遠い目))

続きを読む "丸橋珈琲 / 四谷三丁目" »

2021年4月16日 (金)

本屋 Plateau Books(プラトーブックス) / 白山

 

 

# 10月下旬の話

 Google mapでぐりぐりやっていたところにとある名前に見覚えのあるお店が目についたので訪問することに。場所は白山駅の西、白山通りと京華通りに挟まれた区画にある古ビルに入る…

Img_7484_2

今回はこちら、本屋 Plateau Books(プラトーブックス)。入口は京華通り側から。

Img_7486_2

階段を上がると2Fの奥に明るい空間が。

Img_7490_2

入ると広い空間、右手にカウンターがあり、そちらにレジとコーヒーのスタンドといった構成。時勢が時勢ということもあり、本来baked sweetsが若干置かれるガラスケース内はジャム瓶のみ。

Img_7493_2

そして左手にセレクトされた書籍がズラリと。主に文学、哲学系が主力のようである。喫茶客席は中央の大テーブル席(10席ほど)と白山通りに面したカウンター席がいくつかといった構成。

この日は10月下旬の土曜の13時過ぎ、ちょうど個展が行われていたこともあり、お客さんが数名ほど。今回はコーヒー使いで…

 

Img_7487_2

深煎のほうを。豆は秦野のAnd Roasterさん(後日訪問)から。

続きを読む "本屋 Plateau Books(プラトーブックス) / 白山" »

2021年4月15日 (木)

COFFEE FUJI(喫茶 富士) / 松戸

 

# 2020年10月中旬の話

 常盤平から松戸に戻って、松戸駅前の喫茶店をピンポイントで押さえておきたかった次第。向かったのは西口のビル街の中にある蔦が這うファザードの喫茶店…

P_20201017_145727_2

COFFEE FUJI(喫茶 富士)、富士とつく喫茶店は多数あれど、見た目は一見普通の喫茶店である。

 

P_20201017_145157_2

入るとテーブル席が7組ほど、雨で満席だったのだが入れ替わりで席にありつけることに。そしてこちらのお目当てが…

 

Img_7448_2

常連さんの脇でぬこさんがごめん寝している、そう、猫のいる喫茶店なのである(元ネタは関由香さんの猫と喫茶店本から)。

ということで様子見にて…

Img_7445_2

今回はミックスジュースを。

続きを読む "COFFEE FUJI(喫茶 富士) / 松戸" »

2021年4月14日 (水)

俵珈琲 / 八柱・新八柱

常盤平のお店から新八柱まで歩くこと30分ほど、月末と月頭しか営業しない難所スコーンカフェの隣に珈琲店があるということでそちらに向かうことに。

場所は八柱霊園の手前にある船舶機器製造会社の寮跡にある…

 

Img_7435_2

せんぱく工舎、そしてその中で1つだけ開いてるテナントが今回のお店である…

Img_7436_2

俵珈琲

Img_7437_2

入ると小さめのハコにシャンデリアと観葉植物を下げたインテリア。正面にビルトインのガラスケースがあるカウンターがあり、その上にはSIMONELLIのAuleria2か、1連マシンが鎮座する。そして奥右手2/3がキッチンとなり、客席は入口左右にテーブル席が8席ほどとこじんまりとした構成。

この日は平日の14時前、日取りも天気も…な状況だったためお客さんはノーゲスト。今回は様子見で…

Img_7441_2

ふつーにカフェラテを。豆は馬込沢のmagome coffee projectさん(未訪)から。

 

 

 

続きを読む "俵珈琲 / 八柱・新八柱" »

2021年4月 2日 (金)

自家焙煎珈琲 周波数 / 中目黒

# 2020年10月中旬の話

元ネタはinstagramから、元祐天寺のスタンドの店主が豪徳寺で間借り珈琲店をされてから、中目黒に場所を移してシェア店舗としてopenされると。追っかけてるとopenしたのでタイミングを見計らって平日休みの早朝に出動。

場所は目黒川の東側、鎗ヶ崎交差へ登る駒沢通り沿いの古いビルの1Fの一角に、やたら他を寄せ付けなさそうな古い木の扉が付いたお店がある。

 

Img_7380_2

今回はこちら、自家焙煎珈琲 周波数、元anbient brewの店主が店主の知り合いとともにopenした珈琲店である。ちなみに夜はザ・銀皿という銀皿foodとお酒のお店。

 

Img_7386_2

入ると中央に柱のある狭ーい5席のみのハコ、ちょっとしたカクテルバー的雰囲気もある。そんな中キッチンには手元を照らす卓上ライトがあり、店主がじっくりとネルドリップでコーヒーを淹れていく。

この日は平日の7時過ぎ、もちろん他にお客さんはおらず、今回は…

Img_7382_2 

コーヒーを(豆種忘れた…)。

 

 

続きを読む "自家焙煎珈琲 周波数 / 中目黒" »

« 2021年3月 | トップページ | 2021年5月 »

カテゴリー

2024年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30