POUND CAFE&GREEN(パウンド) / 武蔵五日市
# 10月下旬の話
この日は個人的には未開の地、武蔵五日市界隈を攻略。檜原街道沿いにいくつかお店はあるのだが、元ネタは清瀬の某cafe店主の頂きネタで少しバスで奥地に向かうことに。
場所は歩くと30分ほどかかる戸倉の集落、その中にある昭和初期の赤い屋根の一軒家が。そのお店が今回の…
POUND CAFE&GREEN(パウンド)。
玄関まんまの入口を入ると…
まんま古民家の天井を抜いたフロアにあちこちの観葉植物といった緑々しい店内。玄関で靴を脱いで客席となる。キッチンは玄関を入った左手奥。
玄関の左手に10畳間程度のメインのフロアに4組10席ちょっとの席。その他玄関突き当り正面北側にカウンター席が3つといった配置になっている。
この日は土曜の14時頃、お客さんはほぼいっぱいだったのだったが、時間が立つにつれて引いたところをパシャリ。今回はお茶使いで…
カフェラテとガトーショコラと。豆は佐賀鍋島のhave a nice coffeeさん(もちろん未訪)から、マシンはLA MARZOCCOのlinea classicといった組み合わせ。
お店データ
POUND CAFE&GREEN
所在地:東京都あきる野市戸倉280-2
営業時間:11:30~16:30(木~月 2020.11時点)
定休日:火,水
電話番号:042-588-5797
https://www.facebook.com/pound.tokyo
https://www.instagram.com/pound_cafeandgreen/
# 全席禁煙
# 道向に駐車場あり
メニューはfoodはトーストやサンド系が主力、sweetsが数種、そして先述したコーヒーを軸としたラインナップ。
比較的観光地色化されておらず、のんびりと営業されている感が節々に伺え、それなりにくつろげる。キャパとの兼ね合いもあるが、ハイシーズンの時は少々難があるが、秋川渓谷に来たならぜひ押さえておきたい1店である。2020年訪問の中では上位に入る良店、オススメ。
---
最寄りバス停は「戸倉」(西東京バス 五10,14,15,18,五里10,18,檜52系統)
« 2020年総括 | トップページ | BOY FRIEND BREW SHOP(ボーイフレンドブリューショップ) / 学芸大学 »
「cafe・あきる野市」カテゴリの記事
- 小机邸 喫茶室 安居(あんご) / 武蔵五日市(2021.04.26)
- POUND CAFE&GREEN(パウンド) / 武蔵五日市(2021.01.05)
« 2020年総括 | トップページ | BOY FRIEND BREW SHOP(ボーイフレンドブリューショップ) / 学芸大学 »
コメント