SSYET(エスエスワイイーティー) / 蒲田
# 7月中旬の梅屋敷の続き
さて、梅屋敷の珈琲店を後にして、梅屋敷通りを西へ。踏切を越え、呑川に出る直前にあるアパートの1Fへ。そこにあるのがこの日のメインである…
SSYET(エスエスワイイーティー)、2020年6月18日にopenしたスイーツとコーヒーとお酒のお店である。
入るとコンクリ打ちっぱなしのハコ。左手に厨房器具と角型コンクリ土管で構成されたカウンターテーブルといった、「ここまで割り切ったか」というある意味キレイに削ぎ落とされたキッチン周り。
カウンター上には食器類とともに静岡のiFNI COFFEEのオリジナルドリッパー等が並べられる。厨房台の下にはワイン類が。
客席は右手に大テーブル席2組×2席、以上!というこれまたな思い切った割り切りスタイル。
開店当初からinsta素敵女子のターゲットにされていたこともあり、(先の珈琲店の時間調整を含め)開店時間一番乗りで乗り込んだ次第。
この日は土曜の14時頃、open時一瞬にして満席(そりゃそうだ)。今回は様子見で…
トンカ豆のチーズケーキとカフェシェケラートと。豆は先述したとおり静岡のiFNI COFFEEさんからの豆を(エスプレッソの場合)エアロプレスで。ワインに上手く照準を合わせたsweets感。
お店データ
SSYET
所在地:東京都大田区西蒲田1-2-12 カマタブリッヂ 102
営業時間:14:00~18:00(cafe),19:00~22:00(bar)(木~土)
定休日:日~水
電話番号:非公開
https://www.instagram.com/ssyet_tokyo/
# 全席禁煙
メニューはcafeはsweets&コーヒーを軸としたドリンク、barは夜のプレート(週替わりおつまみ)&ワインを軸とした、基本組み合わせでメニューが完成するシンプルなラインナップ。至るところに余計な部分を削ぎ落とした感が受けられ、これがかえって心地よい空間を生み出している。夜は(そこまで重く無いため)1日の終わりの締め使いがしっくり来そう。
しかしながら場所が場所故にバス停すら近所に無いエリア(近くても歩いて10分ほどかかる)のため、わざわざ行ってというよりかは(特に夜は住宅街のため本当にひっそりしており)地元使いの要素が強い。こんな店が近所に有ったらイイなと思える、地元の方が羨ましい30代独身~2人向けの普段遣いの1店である。
« sanno2198(山王2198) / 大森 | トップページ | saladday coffee(サラダデイ コーヒー) / 秋葉原・仲御徒町・新御徒町 »
「cafe・大田区」カテゴリの記事
- SSYET(エスエスワイイーティー) / 蒲田(2020.10.25)
- sanno2198(山王2198) / 大森(2020.10.19)
- 燈日(アカリビ) / 矢口渡(2020.04.16)
- cafe MEMOL(カフェ メモル) / 大森(大田区中央)(2020.02.05)
- cafe 634(カフェ634 (移転後)) / 洗足池(2019.01.16)
« sanno2198(山王2198) / 大森 | トップページ | saladday coffee(サラダデイ コーヒー) / 秋葉原・仲御徒町・新御徒町 »
コメント