lit coffee service(リットコーヒーサービス) / 小手指
# 2月下旬の話
この日は某猫型ロボット映画上映記念の西武線1日フリーきっぷが発売されていたので川越方面へ。とその前に駅前にたこ焼き屋の無い小手指にコーヒースタンドができたということで向かうことに。
場所は駅の北側、小手指陸橋通りの1本西側の角地にあるアパート、その1Fテナントに入る…
今回はこちら、lit coffee service(リットコーヒーサービス)、2019年の年末にopenしたコーヒースタンドである。ちなみに同じアパートの隣の隣のテナントはTamichika(既訪、2020年3月閉店(というのも訪問時点で物件情報に出ていたため偵察も兼ねていた))。
入るとコンクリートのたたきとクリーム色の壁面に比較的がらーんとしたハコ。正面にカウンターがあり、右手には自家焙煎の豆やグッツが並ぶ。
キャッシュオンスタイルをとり、客席はカウンター周りに2席、左手の壁面に3,4人がかけられるベンチといったシンプルな構成。カウンターにはマールクーニックのEK43とSynessoのS200が鎮座し、奥は作業場…?と思ってもロースターが無い(焙煎は別の場所で行っているらしい)。
この日は2月下旬の土曜の11時頃、お客さんはさすがにノーゲスト。今回は様子見で…
ミルクコーヒー(と言う名のカフェラテ)。後味からしてナチュラル系の豆か、そこそこにコーヒー感あり。
お店データ
lit coffee service
所在地:埼玉県所沢市小手指町2-11-10 石田ビル1F
営業時間:11:00~19:00(水~月)
定休日:火+不定休(焙煎日)
電話番号:非公開
https://www.instagram.com/lit_coffee_service/
https://www.facebook.com/litcoffeejp-451731725568547/
https://litjapancoffee.stores.jp/
# 全席禁煙
ちなみに、ベンチシートには
壁面2箇所に3口コンセントがあり、借用可。
メニューは自家焙煎のスペシャリティコーヒーが3,4種ほど。sweets類がほぼ皆無のためどうやらお茶請けは持ち込み可だったと記憶。
場所柄カフェ自体が貴重な中でのコーヒースタンド。今後自家焙煎でどのように展開されるかが楽しみな地域の貴重な1店である。
« 2020年上半期総括 | トップページ | söpö keittiö(ソポ ケイッティオ) / 本川越 »
「cafe・埼玉県」カテゴリの記事
- HORUTA(オルタ) / 浦和(緑区原山)(2020.12.14)
- 月珈琲 / 北与野(2020.11.27)
- söpö keittiö(ソポ ケイッティオ) / 本川越(2020.07.08)
- lit coffee service(リットコーヒーサービス) / 小手指(2020.07.07)
- Cafe Kissa(カフェ キッサ) / 八潮(2020.05.26)
コメント