Dan de CHAYA(だんで茶屋) / 代々木八幡
# 2月上旬の話
元ネタは仙川の某スイーツカフェの店主から。散歩途中、代々木八幡宮近くにハーブティーのカフェを見つけたとの調査依頼。代々木八幡でもよりによって北側とはなかなかレアなので行ってみることに。
場所は駅北口から八幡宮の丘の麓を登って程なく、八幡の裏参道近くに斜面にへばりつくようにして立つ集合住宅が。その脇の階段を3/4ほど登った所にある…
Dan de CHAYA(だんで茶屋)、ハーブショップのお茶処である…って「Fishburne」と代々木上原界隈(地蔵通り)のカフェに通っていれば見覚えのある表札(!!)、これはもしや…
入口入るといきなり玄関なので靴を脱いでさらに内階段で2Fへ。
上がった2Fがカフェとなり、真っ白な明るいハコ。脇の棚に物販スペースがあり、左手奥にカウンター席が3つとその前のキッチン。
テーブル席は8席ほど、1つはブランコチェアとなっており、おうちカフェ感あふれながらも清楚なつくり。この日は2月の土曜の13時過ぎ、お客さんはちょうど集団客が出ていった後の入れ替わりで1組だけ。今回はお茶使いで…
ハーブティー(なんか忘れた^^;)と杏仁豆腐と。
お店データ
Dan de CHAYA
所在地:東京都渋谷区代々木5-2-5
営業時間:10:00~日没
定休日:月~金+不定休
電話番号:03-5454-4954
https://dandeherbs.com/pages/dan-de-chaya
https://www.instagram.com/dan_de_herbs/
# 全席禁煙
メインは各種ハーブティーにお茶請けのおやつがほぼ週替りといったラインナップ。
そしてもしや代々木上原と八幡の間の(現荻窪の)cafe shima(既訪)さんや、(岡山玉野で時々活動されているふじたさんの)coruri cafe 家(既訪)
があった赤い扉のビル(フィッシュバーンビル)…?と訪ねたところ、そうとのこと。(後に分かったが店主はこの方)
# 確かにshima店主からテナントオーナーのハーブティーが…とはうっすらとは聞いていたのだが記憶の片隅に追いやられて(ry
代々木八幡では針の穴場的ロケーションのハーブティー専門のお店。店主との距離がかなり近くなるため好みは割れるかもしれないが、ハーブティー好きなら一度は訪れたい1点である。
« CAFE&KITCHEN PANITA(カフェアンドキッチン パニータ) / 吉祥寺 | トップページ | COFFEE CAMPUS Cafe & Bar CAMPUSTOY(コーヒー キャンパスカフェ&バー・キャンパストイ) / 神保町 »
「cafe・渋谷区」カテゴリの記事
- Flumina(フルミナ) / 渋谷・表参道(2021.06.07)
- 喫茶サテラ / 渋谷(宮益坂上)(2021.05.09)
- COFFEE HERE!(コーヒー ヒア!) / 恵比寿(西)(2021.01.18)
- Cafe Kitsune Shibuya(カフェ キツネ 渋谷) / 渋谷(神宮前)(2020.11.29)
- 【電車の見えるカフェ】Pudding Cafe 448(プリンカフェヨヨハ) / 代々木八幡(2020.09.23)
« CAFE&KITCHEN PANITA(カフェアンドキッチン パニータ) / 吉祥寺 | トップページ | COFFEE CAMPUS Cafe & Bar CAMPUSTOY(コーヒー キャンパスカフェ&バー・キャンパストイ) / 神保町 »
コメント