CAFE&KITCHEN PANITA(カフェアンドキッチン パニータ) / 吉祥寺
# 2月の話
この日は吉祥寺へ。吉祥寺の西、井ノ頭通りの自家焙煎珈琲店(閉店?)の後、もう1つ新しいお店ができているということでそちらへ。
場所は大体紀ノ国屋の南東側の通り沿いにあるマンションの1Fテナントの真ん中に入る…
CAFE&KITCHEN PANITA(カフェアンドキッチン パニータ)。2020年1月にopenした店名のとおりパニータを推しとするお店である。
エントランスの入口脇にテラス席が若干用意され、入口はその左手から。
入るとシュッとしたハコ、右手にレジとカウンター席が4つほど、脇には物販スペースが若干。キッチンはカウンター背面の壁の裏手にある。
メインの客席は左手の壁面に沿って14,5席ほどの構成。
この日は2月の日曜の16時頃、お客さんは他に3組ほど。今回は様子見で…
ブレンドとスコーンと。豆はスペシャリティモノならば所沢のLIMENAS COFFEEさん(既訪)から。しかーし、ブレンドとラテはオートサーバーなので…(´・ω・`)
お店データ
CAFE&KITCHEN PANITA
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町3-4-9 コルティーレ 1F
営業時間:11:00~19:00(水~日 木~土は8:30〜(2020.6.4~))
定休日:月,火
電話番号:0422-22-8448
https://www.instagram.com/panita_cafe_kitchen/
メニューは店名のとおりパニータ推しだが、輪切りのオレンジ(?)がワンポイントで立ったがプリン人気の模様。その他baked sweetsといったラインナップ。
場所柄井ノ頭通りの南側ということで微妙に辺鄙なエリアなのだが、ちょいと強気設定なのが玉に瑕。普段の生活が戻ってくれば吉祥寺のエスケープスポットとして覚えておいてもよいかな(?)と思える1店である。
« 珈琲とチョコレート 蕪木(移転後) / 新御徒町・蔵前 | トップページ | Dan de CHAYA(だんで茶屋) / 代々木八幡 »
「cafe・武蔵野市」カテゴリの記事
- CAFE&KITCHEN PANITA(カフェアンドキッチン パニータ) / 吉祥寺(2020.06.08)
- Dragon Michiko(ドラゴンミチコ) / 吉祥寺(2018.08.08)
- お茶とお菓子 横尾(移転復活編) / 吉祥寺(2018.02.12)
- 囍茶東京(キキチャトウキョウ) / 吉祥寺(2017.12.04)
- ond craft food+(オンド)・Coffee philosophia(コーヒー フィロソフィア) / 武蔵境(2017.12.03)
« 珈琲とチョコレート 蕪木(移転後) / 新御徒町・蔵前 | トップページ | Dan de CHAYA(だんで茶屋) / 代々木八幡 »
コメント