Ribot coffee roaster&furniture(リボー コーヒーロースター&ファニチャー) / 登戸・向ヶ丘遊園
#8月の盆あたりの話
この頃、川崎の多摩川周辺で某有名コーヒー店がロースタリーをopenするということで調査をかけていた最中、何やら見慣れない珈琲店が別にあるということをGoogle mapで確認。
場所的にも区画整理がかかっている地域ということもあり、気になったので行ってみることに。
場所はちょうど登戸と向ヶ丘遊園の間、区画整理で更地となっているエリアの西端あたりにあたるところにひょっこりとあるアパート。その駐車場にちょこんと看板が。
そのお店とは…
Ribot coffee roaster&furniture(リボー コーヒーロースター&ファニチャー)、2019年3月あたりにはopenしていたコーヒー店である。
ちょうど駐車場のカーポートを雨よけとしてテラス席とハンモックが設置される。入口はその後ろの縁側から。
入ると畳のないアパート2間にちょこんとテーブル。その上に豆が入った瓶が数種並べられ、そちらでドリップされる。後方にはフジローヤルのDiscoveryが。
客席はその右手に北欧家具がシュッと置かれた4席ほどのこじんまりとした構成。古アパートとは思えない風景。
この日はたまたまの日曜営業だったようで、15時頃とマターリとしたお茶時。夏ということもあり、メニューにアレがあったので…
コーヒートニックを。
お店データ
Ribot coffee roaster&furniture
所在地:神奈川県川崎市多摩区登戸2500
営業時間:08:00〜16:00(月~金)
08:00〜17:00(土)
定休日:日+不定休
電話番号:080-5497-2153
https://www.instagram.com/ribot.crf/
# 店内禁煙(店外は可?)
注:地域区画整理事業による建物取壊し予定があるため、2020年春までの営業
メニューは自家焙煎のコーヒー豆が4種ほど、food類はおろか、ほぼお茶請けは皆無。
しかしながらこの妙に落ち着く不思議な空間。区画整理で消えゆく場所にありながら、登戸~向ヶ丘遊園界隈ではエスケープゾーンに使えそうな記憶に残しておきたい針の穴場的1店である。訪れるならお早めに。
« bricolage bread & co.(ブリコラージュ ブレッド&カンパニー) / 六本木 | トップページ | 【山梨カフェラリーシリーズ2019:その4】icci KAWARA COFFEE LABO(イッチ カワラ コーヒーラボ) / 石和温泉 »
「cafe・川崎市(北部)」カテゴリの記事
- roo cafe(ルーカフェ)(カンガルー) / 新百合ヶ丘(2021.05.28)
- HEUREUSE(ウールーズ) / 新百合ヶ丘(2020.07.17)
- Coffee & Beer 轍(わだち) / 百合ヶ丘(2019.12.17)
- Roast Design Coffee(ローストデザインコーヒー) / 新百合ヶ丘(2019.11.27)
- Ribot coffee roaster&furniture(リボー コーヒーロースター&ファニチャー) / 登戸・向ヶ丘遊園(2019.11.21)
« bricolage bread & co.(ブリコラージュ ブレッド&カンパニー) / 六本木 | トップページ | 【山梨カフェラリーシリーズ2019:その4】icci KAWARA COFFEE LABO(イッチ カワラ コーヒーラボ) / 石和温泉 »
コメント