COYAMA(コヤマ) / 向河原・武蔵小杉
元ネタはinstagram方面から。向河原と武蔵小杉の間にブックカフェができたということでちょいと様子見に。
場所は南武線が川崎に向かって大きく曲がるあたりの住宅地の中にある路地の角地に、元工場っぽい木造の白い壁面のお店がちょこんと佇む…
今回はこちら、COYAMA(コヤマ)、武蔵小杉だけどコヤマ(間違っても武蔵小山ではない)。築約50年の印刷工場跡に2019年5月1日にopenした書店×ギャラリー×カフェである。
入ると中央に大テーブルがあり、ピックアップ的書籍が並べられる。客席は入口右手すぐのローテーブル席2席と左手窓際のカウンター席が6席ほど。一番奥にレジを兼ねたカウンターといった構成。
そして右手中程から奥にかけて本棚があり、主にデザイン書が中心のラインナップ。ローテーブル席との間の扉向こうはギャラリースペースとなっている。
この日は5月後半の土曜の14時頃、お客さんは他に3組ほど、今回は様子見で…
ジンジャーエールと純米吟醸日本酒味のアイスクリームと。
お店データ
coyama
所在地:神奈川県川崎市中原区上丸子山王町2-1314
営業時間:12:00~18:00(土日 フル営業)
(書店・ギャラリーのみ:10:30~17:30(水))
定休日:月,火,木,金+不定休
電話番号:非公開
https://www.instagram.com/coyama_bookcafe/
# 全席禁煙
メニューはドリンク類とトースト、その他新丸子の菓子店からのbaked sweetsが少々といったラインナップ。
比重的には書店&ギャラリーのほうが強い傾向があり、その辺は営業体型にも現れている。場所柄駅からそれなりに離れていることもあり、地元の週末おひとりさまカフェ、的使い方のほうがしっくりくる1店である。
---
最寄りバス停は「山王町二丁目」(川崎市バス 川71,74,杉40系統)
« Gallery Syrup Cafe(ギャラリーシロップ カフェ) / 神楽坂 | トップページ | 【北陸カフェラリーシリーズ2019:その1】珈琲駅 ブルー★トレイン / 安野屋(富山) »
「cafe・川崎市(中部)」カテゴリの記事
- COYAMA(コヤマ) / 向河原・武蔵小杉(2019.08.30)
- カフェテラス ミック / 鹿島田(2019.08.01)
- 喫茶まりも / 新丸子(2019.07.11)
- シモト珈琲 / 宮崎台・梶が谷(2018.07.11)
- おやつ研究所 / 武蔵小杉(2018.03.04)
« Gallery Syrup Cafe(ギャラリーシロップ カフェ) / 神楽坂 | トップページ | 【北陸カフェラリーシリーズ2019:その1】珈琲駅 ブルー★トレイン / 安野屋(富山) »
コメント