Ammonite coffee market 神田店(アンモナイトコーヒーマーケット) / 淡路町・神田
# 昨年12月の話
この日は平日夜に神田方面へ。淡路町に本郷の自家焙煎珈琲店の2号店ができたということで。
場所は司町交差から神田警察署通りをちょっと西へ行ったところの角地にある…
今回はこちら、Ammonite coffee market 神田店(アンモナイトコーヒーマーケット)、本郷三丁目のお店の2号店、ということは湯島のみじんこ(既訪)の系列店である。入口は北側から。
入るとすぐ左手にレジがあり、キャッシュオンデリバリースタイルをとる。右手に客席あり、アートなオブジェのある大テーブル席が8席、南側壁脇にテーブル席が2席といった構成。レジ脇には自家焙煎の豆が並べられる。
そして続きにキッチンがあり、カウンター上のマシンはLA MARZOCCOのLINEA PB。
この日は平日の19時前頃、流石にお客さんはノーゲスト。今回は様子見で…と言いながらちょいと小腹が空いたところで…
カフェラテとバタートーストと。
豆は2種類から選べ、コスタリカをチョイス、パンは馬喰横山のBEAVER BREADさんから。
お店データ
Ammonite coffee market 神田店
所在地:東京都千代田区内神田1-18-11 東京ロイヤルプラザ101
営業時間:08:00~19:30(月~金)
11:00~18:30(土)
定休日:日祝
電話番号:03-6882-1563
https://www.facebook.com/ammonitecoffeemarketkanda/
https://www.instagram.com/ammonite_coffee_market_kanda/
http://ammonite-coffee.com/wp/?cat=1,2,3,4/#a234
# 全席禁煙
メニューは自家焙煎のスペシャリティコーヒーをペーパーorエスプレッソで。トーストは先述のお店から、その他ワッフルやグラノーラといったラインナップ。
場所柄やはりご近所勤めのオフィス需要がメインとなるが、意外とこの界隈コーヒー店は多目のエリアだけにそれなりにインパクトのあるお店である。
« でんえん / 国分寺 | トップページ | 【閉店】アンヂェラス(Angelus) / 浅草 »
「cafe・千代田区」カテゴリの記事
- Puukuu食堂(プークー食堂) / 馬喰町・馬喰横山(2021.02.22)
- COFFEE CAMPUS Cafe & Bar CAMPUSTOY(コーヒー キャンパスカフェ&バー・キャンパストイ) / 神保町(2020.06.09)
- TIGRATO(ティグラート) / 四ツ谷(2019.09.30)
- Ammonite coffee market 神田店(アンモナイトコーヒーマーケット) / 淡路町・神田(2019.02.17)
- カフェ ダミアーノ(cafe damiano) / 秋葉原(2019.02.11)
コメント