無料ブログはココログ

Google +1

にほんブログ村

Instagram

にほんブログ村(記事一覧)

« 【関西カフェラリーシリーズ2016-2:その5】cafe de GAMOYON(カフェ・ド・ガモヨン) / 蒲生四丁目 | トップページ | 【関西カフェラリーシリーズ2016-2:その7】DAY AFTER DAY COFFEE(デイ・アフター・デイ コーヒー) / 五位堂 »

2016年10月 5日 (水)

【移転休業中】【関西カフェラリーシリーズ2016-2:その6】COCHI CAFE(コチカフェ) / 谷町六丁目・松屋町


Img_6561_2
元ネタはこれまたLマガジン系雑誌、そして玉造から谷六に移転して現在休業中のカフェMの店主からの頂きネタ。谷六~松屋町の間のカフェの空気感が良い、いうことで何度か行こうとしたのだがタイミングが合わず、そうこうしているうちに建物取壊しのため8月いっぱいで移転するとのこと。それでは…ということでこの日の2つ目の主目的カフェとして設定した次第。

場所は谷六の西側の階段を降りて、大阪の下町を松屋町方面に歩くこと2,3分ほど、古い長屋街が並ぶ中にパラソルが店頭に立ててあるお店が1軒…

Img_6560_2
今回はこちら、COCHI CAFE(コチカフェ)、この界隈では有名なカフェである。

Img_6564_2
この日はGallery開催日ということもあり、お店の東側半分が展示スペースに割かれ、残りは窓際と西側に8席ほど。古長屋の香りを残しながら壁面は白と水色に塗られたあの雑誌でみたあの雰囲気。南側に小窓がありそちらの奥にキッチンが。

この日は盆の平日の15時過ぎ、お客さんは8割程度の入り、辛うじて空いていた席に座らせてもらって…

Img_6562_2
暑さに負けてかき氷を、キウイシロップがけで。



お店データ

COCHI CAFE

所在地(旧):大阪府大阪市中央区谷町6-13-36
営業時間(旧):12:00~20:00 
定休日:不定休
電話番号(旧):06-6762-9570 
http://cochicafe.com/
https://www.facebook.com/CochiCafe/
https://twitter.com/bon_cochi
# 建物取壊しのため2016年8月末をもって谷町六丁目の店舗は閉店済、移転先は2016.10現在非公開

Img_6563_2
当時のメニューはランチがカレーやスープセット等、どちらかと言えば雑誌等でよく見かけるフォトジェニックなパフェ等が有名。イベントも多くイロイロなお店との繋がりも多い。

なかなか味のあるハコだっただけに移転は残念なところであるが、次の新店も良い感じで復活してもらいたいものである。

« 【関西カフェラリーシリーズ2016-2:その5】cafe de GAMOYON(カフェ・ド・ガモヨン) / 蒲生四丁目 | トップページ | 【関西カフェラリーシリーズ2016-2:その7】DAY AFTER DAY COFFEE(デイ・アフター・デイ コーヒー) / 五位堂 »

cafe・大阪市(中央区)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【関西カフェラリーシリーズ2016-2:その5】cafe de GAMOYON(カフェ・ド・ガモヨン) / 蒲生四丁目 | トップページ | 【関西カフェラリーシリーズ2016-2:その7】DAY AFTER DAY COFFEE(デイ・アフター・デイ コーヒー) / 五位堂 »

カテゴリー

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31