【松本カフェラリーシリーズ2016:その4】実家カフェ / 北松本
松本シリーズの4本目、イロイロと探して、少々観光モードを絡めて北の方に何やら面白そうなお店があることを確認。丁度チャリなので北へ進むこと15分ほど、旧開智小学校の少し北の住宅街の中に、何やら赤看板の派手な一軒家が。
今回はこちら、実家カフェ。入口はこの左手のエントランスを奥に進むと玄関が。
入るとまんま昭和50年代築っぽい一軒家の玄関。靴を脱いで上がって右手の廊下から程なく右手の床の間のある部屋に。だいたい8畳ぐらいのところにソファー席が6席ほど。キッチン近くにレジがあり、床の間には渡辺美里のLP(しかも名盤のeyes)が。
さらに窓際の脇にはプレーヤーやCDが山積みになっており、その上にはシングルジャケットが多数。(BGMは基本CDでどうやらレコードプレーヤーではかけていない模様)。
そして東側の4畳半間は小さなちゃぶ台が4つほどの明るい部屋。
この日は日曜の13時頃、お客さんは3組ほどで全員女性(まぁ、よくあること)。今回は様子見で…
お店データ
実家カフェ
所在地:長野県松本市蟻ヶ崎3-7-31
営業時間:11:00~17:00(土~木)
定休日:金
電話番号:070-6985-4111
http://inakahatake.seesaa.net/
https://www.facebook.com/jikkacafe
https://twitter.com/jikkacafe
http://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20017953/
# お店裏に駐車場3台分(狭)あり
メニューはランチがあるもののごはんパン系を軸としたものでそれほど重くはないメニュー。どちらかと言えばsweets系が充実、といったところか。それに合わせてドリンクも割とバリエーション多めといったところ。中心部からは少々離れるが、まんま家ののんびりできる1店である。
---
最寄りバス停は、「深志高校前」または「蟻ヶ先北」(アルピコ交通【110】北市内線西まわりor【100】北市内線東まわり)
« いちあん / 所沢 | トップページ | GARDEN HOUSE CRAFTS CPCM店(ガーデンハウスクラフツ シーピーシーエム店) / 明治神宮前(原宿) »
「cafe・長野県」カテゴリの記事
- 【松本カフェラリーシリーズ2016:その7】salon as salon(サロン アズ サロン) / 松本(2016.09.22)
- 【松本カフェラリーシリーズ2016:その4】実家カフェ / 北松本(2016.09.07)
- 【松本カフェラリーシリーズ2016:その3】cafe matka(カフェ マトカ) / 北松本・松本(2016.08.30)
- 【松本カフェラリーシリーズ2016:その2】LABORATORIO(ラボラトリオ) / 北松本・松本(2016.08.23)
- 森乃珈琲店 曇り時々晴れ 長野駅前店 / 長野(2015.02.16)
« いちあん / 所沢 | トップページ | GARDEN HOUSE CRAFTS CPCM店(ガーデンハウスクラフツ シーピーシーエム店) / 明治神宮前(原宿) »
コメント