ABOUT LIFE COFFEE BREWERS(アバウトライフコーヒーブリューワーズ) / 渋谷(道玄坂)
元ネタは奥沢の線路脇のコーヒースタンドオーナー氏のinstagramから。今度は道玄坂にコーヒースタンドを開店すると。前回の高円寺見たく最近勢いのあるあのお店だけにwktkして待っていたところ、5月末にopenと告知が出たので早速。
場所は道玄坂の上の方、道元坂上交番前交差をさらに上り、ファミマのあるビルの脇に細長く入る…
ABOUT LIFE COFFEE BREWERS(アバウトライフコーヒーブリューワーズ)。おや、この日は富ヶ谷の某オスロなコーヒースタンド(既訪、波カフェ)のオーナー氏らしき方が来られたいた様子。
細長いカウンターに聳えるマシンは日本ではまだ数が少ないLA MARZOCCOのLINEA PB。
一応カウンターの右手に入口があり、数畳のイートインスペースが。この日は開店日ということもあり、イートインスペースのカウンターにはお祝いの花が多数。
さて、今回頂くは勿論…
ラテを。この場合、豆は奥沢のONIBUS COFFEEから。
お店データ
ABOUT LIFE COFFEE BREWERS
所在地:東京都渋谷区道玄坂1-19-8 1F
営業時間:08:30~20:30
定休日:なし
電話番号:070-5587-5342
http://www.about-life.coffee/
https://www.facebook.com/aboutlifecoffee
# 店内禁煙
豆は抽出方法とどのように出すかによって提供元が異なり、ラテはONIBUS COFFEE、エスプレッソとアメリカーノは目黒のSWITCH COFFEE TOKYO(既訪)、ドリップは先の2店に武蔵小山のAMAMERIA ESPRESSO(既訪)が加わる。勿論それぞれの抽出方法に合わせた豆で提供。
そんなわけであとはコーヒーが飲めない人向けに紅茶がある程度といったラインナップ。イメージ的には23区内各地の気鋭自家焙煎コーヒースタンドの「サテライトコーヒースタンド」的店舗な位置づけか。この界隈のコーヒースタンドは(某所を除き)だいたい19時か20時終了というケースが多いので、時間も少々長い分、初心者へ向けてのコーヒーに対するファーストステップの取っ掛かり的発信には格好の場所であろう(勿論道玄坂交番脇のSLDの「コーヒースタンドもどき」よりはよっぽど上質+旨いモノが頂ける)。小さなお店の3本の矢の結集、新しくどう発展していくか今後に期待。
---
カウンターの2ヶ所にあるコンセント、使用可否については未確認です…(何方か確認キボンヌ)
« STREAMER COFFEE COMPANY GOHONGI(ストリーマーコーヒーカンパニー 五本木店) / 学芸大学 | トップページ | TORANOMON KOFFEE(虎ノ門コーヒー) / 虎ノ門 »
「cafe・渋谷区」カテゴリの記事
- Flumina(フルミナ) / 渋谷・表参道(2021.06.07)
- 喫茶サテラ / 渋谷(宮益坂上)(2021.05.09)
- COFFEE HERE!(コーヒー ヒア!) / 恵比寿(西)(2021.01.18)
- Cafe Kitsune Shibuya(カフェ キツネ 渋谷) / 渋谷(神宮前)(2020.11.29)
- 【電車の見えるカフェ】Pudding Cafe 448(プリンカフェヨヨハ) / 代々木八幡(2020.09.23)
« STREAMER COFFEE COMPANY GOHONGI(ストリーマーコーヒーカンパニー 五本木店) / 学芸大学 | トップページ | TORANOMON KOFFEE(虎ノ門コーヒー) / 虎ノ門 »
コメント